2021.06.12東京ビックサイト「エンディング産業展」出展のご報告
東京ビックサイト「エンディング産業展」出展のご報告
令和3年6月9日〜6月11日の3日間、一般社団法人恩送りとして東京ビックサイト「エンディング産業展」に出展致しました。
エンディング産業展とは
2021年6月9日(水)~11日(金)の3日間、東京ビックサイト青海展示棟 B ホールにて、葬儀・埋葬・供養などの終活に関する設備・機器・サービス総合展「第7回エンディング産業展」が開催されます。同時に、墓石・石材・記念碑・霊園向け設備が集まる専門展「第5回石材・霊園産業展」も開催され日本最大の葬祭・セレモニー産業総合展示会です。
会場ではコロナ対策がしっかり行われた中で開催
3日間で約12,000人の方が来場され、エンディング業界の方々や新たにエンディング業界に新規参入を考えておられる方がたくさんいらっしゃいました。
コロナの影響を受けての新たな商品などこれからのエンディング業界へのご提案されているブースが約300社出展されていました。
【上記写真は展示会場中央には生花でデザインされた鳳凰】
「恩送り」のブースでは人との新たな繋がり方の研究の1つとして「窓」プロジェクトを出展しました。
スタッフも「恩送り」のメンバーだけではなく、ソニーグループの方や、共同研究の研究員の方もお手伝いいただき、多くの方に「窓」を紹介することができました。
空間を繋ぐこのシステムは「遠隔同居みたいですね」と言われ、今まで思いつかなかったフレーズに感動してしまいました。
”あたかも同じ空間にいるような”感覚はまるで同居しているかのような空間が生まれます。まさに遠隔同居ですね。
その他ご来場者様からいただいた声
・映像が綺麗ですね
・目線が合うのがすごいですね
・画面が大きすぎるのでもう少し小さくなりませんか
・もう少し経済的に抑えて欲しい
たくさんの感想をいただきました。
お客様からいただいた声を整理し、社会実装に向けより加速させていきたいと思います。「恩送り」を日頃より応援いただいている会員の皆さま、ご来場いただいた皆さま本当にありがとうございました。
恩送り事務局 清藤(セイドウ)