巣鴨博愛の絆(法福寺墓苑内)
巣鴨駅から徒歩10分という好立地にある「巣鴨博愛の絆」は、宗派・宗旨・国籍不問で誰でも供養をしてもらうことが可能な永代供養墓。法福寺という寺院の境内に位置しており、住職も常駐しているため、手厚い供養をしてもらうことも可能です。従来の供養の方法に縛られない、新しい供養の形がここにはあります。
住所 | 東京都豊島区巣鴨5-34-24 |
---|---|
アクセス | 都電荒川線 新庚申塚駅出口から徒歩7分 |
宗派 | 宗旨宗派不問 |
駐車場 | 駐車場完備 |
巣鴨駅から徒歩10分という好立地にある「巣鴨博愛の絆」は、宗派・宗旨・国籍不問で誰でも供養をしてもらうことが可能な永代供養墓。法福寺という寺院の境内に位置しており、住職も常駐しているため、手厚い供養をしてもらうことも可能です。従来の供養の方法に縛られない、新しい供養の形がここにはあります。
住所 | 東京都豊島区巣鴨5-34-24 |
---|---|
アクセス | 都電荒川線 新庚申塚駅出口から徒歩7分 |
宗派 | 宗旨宗派不問 |
駐車場 | 駐車場完備 |
多目的トイレ等、バリアフリー設備あり
車椅子の貸出あり
キッズスペース等の設備あり
ベビーベッドあり
屋内に休憩所あり
屋外に休憩ベンチあり
セレモニーホールあり
法事施設あり
線香、お花、ドリンク等の売店あり
防犯カメラ等、セキュリティあり
駐車場あり
管理事務所あり
納骨堂あり
永代供養墓あり
樹木葬あり
和型の墓石中心となっている施設
洋型の墓石中心となっている施設
芝生霊園あり
一般霊園あり
寺院霊園あり
① 住職常駐のお寺で手厚い供養
巣鴨駅からほど近い法福寺という寺院の境内にあり、住職も常駐しているため、手厚い供養を行ってもらうことができます。お寺ならではの荘厳な雰囲気と行き届いた管理で、遺族の方々も安心することができるでしょう。
② 休憩所完備で、気軽にお参りができます
霊園内には誰でも自由に使える休憩所が設置されており、お墓参りで疲れた方はそこでゆっくりと身体を休めることができます。ちょっとした散歩のついでに立ち寄ってあげれば、故人も喜んでくれるのではないでしょうか。
③ デザイン性と利便性の高い施設が魅力
2016年にできた博愛の絆専用の会館は、高いデザイン性を持ち、一見すると美術館のような印象を受けるでしょう。しかしその内部は非常に利便性が高く、ホテルのようなトイレや光の入り方が美しい会食室など、さまざまな設備であなたをあたたかく迎えてくれます。
④ 宗旨・宗派を問わずにご利用いただけます
巣鴨博愛の絆に設置されている永代供養墓は、宗旨・宗派不問で、どなたでもご利用いただけます。寄付金などの費用負担も一切必要ありませんので、故人への供養の心だけを持ってご利用ください。
⑤ アクセスのしやすさが魅力です。
最寄り駅から徒歩10分というアクセスの良さで、お参りの際の負担を感じることはほとんどありません。また駐車場も完備されていますので、お車でのお越しいただいても問題なく、足腰に不安のある方でも気軽にご利用いただけます。
永代供養料:180,000円/一霊位様あたり
ご遺骨保管延長:10,000円/1年間
やはり駅から近いというのが一番の魅力でした。巣鴨という地名も有名なので、親戚の人にもわかってもらいやすく、お墓参りの後は地蔵通り商店街で散策するのも良いですね。
私は足があまり良くないので、お墓参りにも不安を抱えていたのですが、巣鴨博愛の絆は駅からも近く、中もバリアフリーになっているのが嬉しかったです。歩き疲れたら休憩所を利用することもできますし、故人のことだけでなく、残された遺族のことをしっかり考えてつくられた霊園なのだと強く感じました。
お墓というと暗いイメージもあったのですが、この巣鴨博愛の絆は非常に明るくて綺麗で、晴れやかな気持ちでお参りができるところが気に入っています。値段も都内では考えられないぐらい安いので、経済的にも助かっています。